Blog

日々の練習風景や子どもたちの様子を発信していきます

クラブへの入会をご検討中の皆様にお役に立つ情報をお届けします

楽しく続けながら上達を目指せるサッカークラブを、千葉で運営しています。幼児・小学生のお子様が中心のクラブで、初心者・経験者それぞれに合わせたトレーニングをご提供しています。体験や見学を受け付けているため、ご興味をお持ちであればぜひお問い合わせください。またブログでは、日々のトレーニングのことやスタッフのことなど、様々な情報を発信しています。クラブの様子はもちろん、指導する上でのこだわりや考え方も併せてご参考いただけます。

  • IMG_20250124_165023

    印西教室

    2025/01/24
    合宿参加組のレベルアップが大きく、試合でもかなり目立ってき良いプレーをしていました。この調子でスクール全体がレベルアップしていってほしいです。
  • IMG_20250123_174541

    流山教室

    2025/01/23
    試合ではボールを持っている選手は積極的に仕掛ける事を実践しています。自信を持ってボールを扱える選手が増えてくれればと思います。
  • IMG_20250122_174246

    高根台教室

    2025/01/22
    18,19日に冬合宿を行って来ました。合宿に参加した子達の成長が著しく、練習も集中して取り組んでくれました。また夏に合宿を行うので、今回来られなかった子達も皆で行けたらと思います。
  • IMG_20250120_161323

    姉崎教室

    2025/01/20
    ドリブルはシザースを練習しました。ボールが止まった状態で跨げるように練習して慣れたらドリブルしながら跨ぐようにしました。続けて練習していくうちに連続してシザースをする子も出てきました。
  • IMG_20250113_100614

    姉崎教室

    2025/01/13
    今週の合宿に向けてサイドチェンジを練習した後は試合の時間を多くして実践形式の練習をしました。合宿は試合も宿での生活を楽しみながら素敵な思い出を作ってほしいです。
  • IMG_20250110_172240

    印西教室

    2025/01/10
    久しぶりの練習を皆楽しんで取り組んでくれました。来週には冬合宿もあるので、元気に参加してくれればと思います。
  • STELLA SOCCER SCHOOL

    流山教室

    2025/01/09
    試合では先生対子どもで行いました。1人の上手な子が沢山点を取るのではなく、他の仲間にも点を取らせてあげようと積極的に声を出し指示をする場面が多く見れました。仲間思いな選手になってくれてとて...
  • IMG_20250108_165343

    高根台教室

    2025/01/08
    冬合宿を来週に控えていて、皆のモチベーションも高く、しっかり集合して練習に取り組んでくれました。
  • STELLA SOCCER SCHOOL

    アフタースクール

    2025/01/07
    ステラサッカースクールでは放課後の学童保育のアフタースクールで指導をさせて頂いてます。今日は椎名小学校でサッカーの指導をして来ました。去年の11月にも指導させて頂きましたが、前回よりも多く...
  • IMG_20250105_122818

    選抜クラス

    2025/01/05
    白幡小学校で、白幡FCさんと対外試合を行いました。2週間期間が空いて動けるか心配でしたが皆元気に試合を楽しんでいました。白幡FCさん試合して頂きありがとうございます。
  • IMG_20241219_173953

    流山教室

    2024/12/19
    足裏のターンを練習しました。実際の試合でも良く使う技術なので、しっかりと自分のものにしてほしいです。
  • IMG_20241218_173536

    高根台教室

    2024/12/18
    最近は個人技を練習しています。わからなかったら聞くように声掛けしているので皆積極的に聞きに来てくれるので上達が早いです。
  • IMG_20241211_174543

    高根台教室

    2024/12/11
    回りを見ながらのプレーが出来る子達が増えてきてパスも繋がるようになってきました。これからもサッカーを楽しみながら上手くなってほしいです。
  • IMG_20241209_165924

    姉崎教室

    2024/12/09
    ドリブル長さに顔をあげて回りを見る余裕が出来るようになってきました。この調子で頑張ってほしいです。
  • IMG_20241206_173750

    印西教室

    2024/12/06
    試合では不用意に飛び込んで躱される事が少なくなり、チャレンジ&カバーも形になってきて、試合がしまって来ました。この調子でどんどん上手くなって行ってほしいです。
  • IMG_20241205_173122

    流山教室

    2024/12/05
    今日は個人技術のターンを練習しました。良いプレーはしっかりと褒めて、やる気を出せるように心掛けています。
  • IMG_20241204_172305

    高根台教室

    2024/12/04
    冬合宿でまたステラカップを行うので、一生懸命練習して良い結果につなげてほしいです。
  • IMG_20241202_164950

    姉崎教室

    2024/12/02
    大きいボールでドリブルすると間接視野にボールが入りやすく自然と顔があがって全体を見ながらのドリブルが出来るようになってます。
  • IMG_20241130_190012

    選抜クラス

    2024/11/30
    初のナイター、広いピッチでの試合に最初は戸惑いもありましたが、徐々に対応出来るようになって、本来の力を出せました。 子どもも楽しく試合が出来て良かったです。 君津USCさん試合をして頂きありが...
  • IMG_20241130_103405

    土気教室

    2024/11/30
    気温もサッカーをするには丁度よく、天気にも恵まれた中練習する事が出来ました。練習内容は個人技で特に色々なターンを行いました。
  • IMG_20241129_170248

    印西教室

    2024/11/29
    今日はターンを練習しました。インサイドターン・アウトサイドターンを中心に練習しました。習得が早かったので、ワンフェイントを入れてからターンしたり、飽きが来ないように工夫しました。
  • IMG_20241125_161832

    姉崎教室

    2024/11/25
    ボールだけ見ながらのドリブルでなく、回りを見ながらドリブル出来るようになってきました。この調子で頑張ってほしいです。
  • IMG_20241122_161917

    印西教室

    2024/11/22
    大きいボールを使っての試合はサッカーボールより柔らかく当たっても痛くないので積極的にボールに対してアプローチやドリブル、シュートをしてくれます。
  • IMG_20241118_162605

    姉崎教室

    2024/11/18
    相手を見ながらドリブルで逃げる鬼ごっこをしました。初めはボールに集中して相手を見てない事が多かったですが、慣れてきたら相手を見て上手く距離を取ってドリブル出来るようになってきました。
  • IMG_20241114_174123

    流山教室

    2024/11/14
    1対1の練習をここ最近続けているので仕掛けるタイミング、フェイントのタイミングが良くなってきました。この調子で自信を持ってボールを扱えるようになってほしいです。
  • IMG_20241113_173527

    高根台教室

    2024/11/13
    ステラカップに向けて高学年用、低学年用に分けて対策を練りながら練習しました。子どもの良い思い出になる大会になればと思います。みんな頑張れ!!
  • IMG_20241111_165326

    姉崎教室

    2024/11/11
    全員が試合の中で積極的にボールにからめるようになってきました。この調子で楽しみながら成長してほしいです。
  • IMG_20241108_161208

    印西教室

    2024/11/08
    マーカーで道を作りその中でドリブルをする練習をしました。途中で先生トンネルをくぐったり、障害物を上手くかわしたり楽しそうにドリブルしていました。
  • IMG_20241107_173305

    流山教室

    2024/11/07
    最近の練習では相手の逆を取る動きを練習しています。先週はボール無しでの練習では出来ている子が多かったですが、ドリブルしながらだと、まだボールに集中して逆を取る動きまで出来ていないので、さ...
  • IMG_20241106_165754

    高根台教室

    2024/11/06
    ステラカップに向けて試合形式の練習を多くしました。優勝目指して頑張ってほしいです。
  • IMG_20241104_105006

    姉崎教室

    2024/11/04
    天気が良く、サッカーをするのに絶好のコンディションで出来ました。ステラカップが近いのもあって練習に集中して取り組んでくれました。
  • IMG_20241101_160025

    印西教室

    2024/11/01
    しばらく更新が出来ていませんで申し訳ありません。また子どもたちの一生懸命な姿の成長の記録をお伝え出来るように頑張ります。
  • IMG_20240902_164413

    姉崎教室

    2024/09/02
    9月に入ってもまだまだ暑い日が続いてますが、子ども達は元気に練習に取り組んでくれました。小雨が降った後、虹がかかったのでそれを見ながら少し長めの休憩を取りました。
  • IMG_20240801_174247

    流山教室

    2024/08/01
    暑い中ですが一生懸命練習に取り組んでくれました。明日から合宿なので、よい結果が出せればと思います。
  • IMG_20240731_170142

    高根台教室

    2024/07/31
    低学年合宿も近いので、合宿参加メンバーはモチベーションも高く練習していました。他のメンバーも次の大会に向けて集中して取り組んでくれました。
  • IMG_20240718_174031

    流山教室

    2024/07/19
    胸コントロールからとシュート練習をしました。練習する事に浮き球の処理が早くシュートまで持って行く事が出来るようになってました。
  • IMG_20240717_180114

    高根台教室

    2024/07/17
    夏合宿も近いのでそこで優勝出来るようにポジションや戦術の確認をしながら試合をしました。
  • IMG_20240715_094443

    姉崎教室

    2024/07/17
    熱い中一生懸命練習していました。こちらは最大限のパフォーマンスが出せるように、水分補給や体をこまめに冷やしてサポートさせてもらいました。
  • IMG_20240710_175403

    高根台教室

    2024/07/10
    途中で雨にも降られましたが、合宿も近いのでみんな高い集中力で練習を頑張ってくれました。
  • IMG_20240708_164921

    姉崎教室

    2024/07/08
    熱い中でも一生懸命練習していました。その一生懸命なプレーを支えられるように、休憩や水分補給を多くし、噴霧器を使って体を冷やして体調不良にならないように気をつけて練習しました。
  • IMG_20240705_175400

    印西教室

    2024/07/05
    熱い中のでもドリブルやシュートを一生懸命練習していました。
  • IMG_20240701_165806

    姉崎教室

    2024/07/01
    楽しみながら一生懸命サッカーに取り組んでくれています。練習最後の試合も白熱したサッカーになってきています。この調子でどんどん上手くなってほしいです。
  • IMG_20240624_175552

    姉崎教室

    2024/06/24
    1対1を練習しました。ボールを持って入り方は積極的に仕掛けて行く事、守る側は簡単に飛び込まない事を意識させて取り組んでもらいました。
  • IMG_20240622_102455

    土気教室

    2024/06/22
    1対1を練習しました。フィジカル的に負荷のかかる練習でしたが、体調不良もなくみんな頑張っていました。
  • IMG_20240620_180008

    流山教室

    2024/06/20
    使う前より綺麗にする意識が出てて皆が率先してグランド整備や片づけをしてくれます。
  • IMG_20240619_180057

    高根台教室

    2024/06/19
    この前のステラカップで高根台教室は良い結果が出たので、夏合宿でも行うステラカップで更に良い結果が出せるようにしっかり練習して準備していきたいです。
  • IMG_20240617_174129

    姉崎教室

    2024/06/17
    ドリブルを練習しました。細かいタッチでボールを触りコントロールする事を意識させました。プレッシャーの無い状況なら形になってきたので、相手のプレッシャーのある中でも出来るようにしていきたい...
  • IMG_20240615_104158

    土気教室

    2024/06/15
    熱い中での練習でしたが一生懸命ボールを追い掛けてゴールを目指していました。
  • IMG_20240614_162418

    印西教室

    2024/06/14
    熱い中元気にサッカーを楽しみました。こまめに水分補給と休憩を取って熱中症対策をしながら練習をしました。
  • IMG_20240613_172042

    流山教室

    2024/06/13
    対面パスを練習しました。ゲートの間を通して対面の相手にパスをする練習をしました。慣れてきたらゲートを狭くしてそこを通すようにしました。
< 12 3 4 ... 17 >

記事検索

NEW

  • 印西教室

    query_builder 2025/01/24
  • 流山教室

    query_builder 2025/01/23
  • 高根台教室

    query_builder 2025/01/22
  • 姉崎教室

    query_builder 2025/01/20
  • 姉崎教室

    query_builder 2025/01/13

CATEGORY

ARCHIVE

仲間たちと触れ合いながら楽しくサッカーをプレーし、技術の向上や達成感、目標に向かって頑張り続ける姿勢などを学びませんか。サッカーの技術を身に付けるためには、まずはサッカー自体が「楽しい」と思えなくては成長できません。そこで、子どもたちが楽しくプレーできる環境を大切にしています。その上で、「上達したい」と思える気持ちを応援できるようサポートいたします。

日々の練習のこと等をブログでもご紹介しているため、参考としてぜひご覧ください。練習中の見学や、実際のご参加も大歓迎です。子どもたちのレベルに合わせて、楽しく取り組めるよう努めてまいります。サッカーにご興味をお持ちの皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしています。