日々の練習風景や子どもたちの様子を発信していきます
クラブへの入会をご検討中の皆様にお役に立つ情報をお届けします
楽しく続けながら上達を目指せるサッカークラブを、千葉で運営しています。幼児・小学生のお子様が中心のクラブで、初心者・経験者それぞれに合わせたトレーニングをご提供しています。体験や見学を受け付けているため、ご興味をお持ちであればぜひお問い合わせください。またブログでは、日々のトレーニングのことやスタッフのことなど、様々な情報を発信しています。クラブの様子はもちろん、指導する上でのこだわりや考え方も併せてご参考いただけます。
-
2023/09/281対1の時に抜くことができなく。まずはドリブルをやってきました。今日は、自分が自信持ってできる技ロール、シザース、ダブルタッチ、キックフェイントを自分たちで考えながらやりました。まだまだで...
-
船橋教室
2023/09/2610月ステラカップに向けて、基礎に戻りできる子はできない子に教えたり、みんなで1勝でも多く勝てるようを目標に頑張っています!高学年は連携ができるようになり、自然に声も出るようになってきました。 -
-
ルーチェ千葉教室 【女の子限定】
2023/09/25お姉ちゃんたちがビブスの着せてくれたり、できないことを一緒に応援してくれたり、優しいお姉ちゃんがたくさんいます‼️ほっこりする1枚です☺️ -
姉崎教室
2023/09/25ゴールキーパーで一生懸命ゴールを守っています。最初はシュート練習をしていましたが、本人がキーパーをやりたがったので、当たってもあまり痛くない大きいゴムボールで練習しました。 -
ちはら台教室
2023/09/22幼児、低学年、高学年ともに10月ステラカップに向けて気合いが入っています。低学年は2連覇目指して‼️高学年は3連覇目指して‼️いいチームワークになってきています👍楽しみにしていてください👍 -
-
-
流山教室
2023/09/141対1をしました。まだ低学年の子はボールを持っている子に対してのアプローチがなく、シュートを打ってくるまでは待ってしまう事が多かったので、積極的に相手の前に立ってボールを取りに行くように説... -
-
ルーチェ千葉教室 【女の子限定】
2023/09/11まだ暑い日は続きまさが、少しずつ涼しくなってきましたね😅夏合宿では2位だったので、次は優勝したいと気合いが入ってました!一緒に頑張りたいと思います‼️ -
-
-
船橋教室
2023/09/12改めて低学年夏合宿優勝おめでとう🫣👍本当によく頑張りました。試合だけではなく、生活面でも大活躍!!先生のお手伝いはもちろん!困っているお友達を助けたり、合宿だからこそ体験できることをたくさ... -
-
-
ちはら台教室
2023/09/01明日から低学年合宿です‼️今回は、2日目に東京ドームシティにいきます!みんなテンションMAXです👍みんなで楽しみたいと思います☺️ワクワク、ドキドキだね! -
印西教室
2023/09/01縦への切り替えしからカットインのドリブル中にシザースとステップオーバーを挟んでスピードの緩急をつける練習をしました。どのような状況で使うのを説明して実際に手本もみせました。まだシザース・...
記事検索
NEW
-
印西教室
query_builder 2025/01/24 -
流山教室
query_builder 2025/01/23 -
高根台教室
query_builder 2025/01/22 -
姉崎教室
query_builder 2025/01/20 -
姉崎教室
query_builder 2025/01/13
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0110
- 2024/128
- 2024/1114
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/078
- 2024/0613
- 2024/0513
- 2024/0412
- 2024/0312
- 2024/0211
- 2024/0113
- 2023/1212
- 2023/1112
- 2023/1014
- 2023/0918
- 2023/0815
- 2023/0722
- 2023/0634
- 2023/0524
- 2023/0430
- 2023/0336
- 2023/0229
- 2023/0125
- 2022/1229
- 2022/1132
- 2022/1030
- 2022/0940
- 2022/0834
- 2022/0735
- 2022/0638
- 2022/0532
- 2022/0438
- 2022/0345
- 2022/0244
- 2022/0135
- 2021/101
仲間たちと触れ合いながら楽しくサッカーをプレーし、技術の向上や達成感、目標に向かって頑張り続ける姿勢などを学びませんか。サッカーの技術を身に付けるためには、まずはサッカー自体が「楽しい」と思えなくては成長できません。そこで、子どもたちが楽しくプレーできる環境を大切にしています。その上で、「上達したい」と思える気持ちを応援できるようサポートいたします。
日々の練習のこと等をブログでもご紹介しているため、参考としてぜひご覧ください。練習中の見学や、実際のご参加も大歓迎です。子どもたちのレベルに合わせて、楽しく取り組めるよう努めてまいります。サッカーにご興味をお持ちの皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしています。