Blog

日々の練習風景や子どもたちの様子を発信していきます

クラブへの入会をご検討中の皆様にお役に立つ情報をお届けします

楽しく続けながら上達を目指せるサッカークラブを、千葉で運営しています。幼児・小学生のお子様が中心のクラブで、初心者・経験者それぞれに合わせたトレーニングをご提供しています。体験や見学を受け付けているため、ご興味をお持ちであればぜひお問い合わせください。またブログでは、日々のトレーニングのことやスタッフのことなど、様々な情報を発信しています。クラブの様子はもちろん、指導する上でのこだわりや考え方も併せてご参考いただけます。

  • STELLA SOCCER SCHOOL

    ARRIBA選抜

    2022/07/31
    大和田SCさん、国分SCさん、大柏SCさんと練習試合をしました。暑い中色々な準備などしていただきありがとうございました。ステラにとってはとてもいい経験なり子どもたちは楽しそうでした。ありがとう...
  • 391739F2-6006-4407-A5CA-EB6DA8BCDF7B

    ちはら台教室

    2022/07/29
    幼児の部も小学生の部も暑い中みんな頑張ってました。これからも暑い日が続くので、しっかり水分補給をして頑張りましょう👍あらためて高学年合宿では優勝おめでとう👍
  • CE9C4343-F8E9-4D25-8067-E88F92D94C80

    ユーカリ教室

    2022/07/28
    高学年合宿後から色んな思い出をたくさん話してくれました。悔しかったね。悔しいよね。先生も頑張ってる姿を知っているので悔しいです。次に向けてもう前を向いて今日も練習しました。悔しさをバネに...
  • F2109156-0D83-4A90-97BA-D5346E948B39

    船橋教室 【小学生】

    2022/07/26
    昨日までパリサンジェルマンの試合がありましたね!ネイマール選手が大人気で、ネイマール選手のようになりたいとのことで、キレのあるドリブルを意識しながら練習しました。目指せネイマール‼️
  • 103A85DB-B5E1-4ACF-9CB9-878439B6C3F0

    船橋教室 【幼児の部】

    2022/07/26
    夏休みなので午前中に練習をしました。雨が降ったり止んだりでしたが、最後まで楽しく頑張ってくれました。最後は約束してた虫探しに行き、3人共虫が大好きなので色んな虫を教えてくれました。先生は虫...
  • C305B427-228A-4F44-BD6D-B87AEA7BCB81

    高学年合宿

    2022/07/25
    2022年7月23日24日 高学年合宿5チームによる予選リーグ戦と順位トーナメント戦を2日間で行いました。予選リーグ戦の結果と順位トーナメントでは順位が変わる結果になりましたね。2日間を通してみんな...
  • 589D7141-4B12-46CC-BAE9-E6061C0DF598

    ルーチェ千葉

    2022/07/25
    練習中に虹が見えてみんな喜んでました☺️先生も久しぶりに虹をみてhappyな気持ちになりました😝
  • 9C5527E7-D330-4FD9-AD62-F2C9097AE2D6

    ちはら台教室

    2022/07/22
    暑くてもみんな最後まで元気よく頑張ってました👍今日は色んなところ蹴ることを覚えました。ももを使ったりお家でもやってみてね?!
  • B2850161-AFC3-4B9C-9D43-1AC24F064470

    ユーカリ教室

    2022/07/21
    高学年合宿前の最後の練習!!みんなで息合わせながら↑やりました😊最初はなかなか上手くいかなかったけど、お互いにアドバイスしたりして連続で7回までできました👏サッカーはチームワークが大切です。...
  • IMG_20220720_153552

    高根台教室

    2022/07/20
    コーディネーション、ボールタッチ、的当て、ウェッジコントロール、シュート練習、試合と練習メニューは多いですが1つ1つを短くして集中力を切らさず練習し、こまめに水分補給をして熱中症対策をしま...
  • IMG_20220712_174323

    成田教室

    2022/07/19
    夏合宿も近いのでポジション決めやフォーメーション練習・PKをしました。合宿に行けない子もチームをサポートして練習に取り組んでいて大変良かったです。
  • STELLA SOCCER SCHOOL

    船橋教室

    2022/07/19
    幼児の部久しぶりサッカー楽しかったね。悔しくて泣いちゃったけど、頑張ったからこそ出た涙だよ?!また来週も頑張ろう👍小学生の部一対一では、フェイントを使い相手の動きを見ながら仕掛けることを意...
  • IMG_20220718_094044

    姉崎教室

    2022/07/18
    今日は1部の子の振替練習をしました。ここの所、雨続きで天気に恵まれませんでしたが、今日は蒸し暑い中ではありましたが、熱中症になる事も無く練習する事が出来ました。
  • 474A2E5E-BE06-4932-9EE1-E1C1833A8526

    土気教室 【幼児の部】

    2022/07/16
    ジャンプしたり、ケンケンしたり、ボールを優しくタッチしてドリブルしてみたり色んなことをやりました。途中で雨が降ってきてしまいましたが、そんな中でも試合をやりたいと最後まで頑張ってました👍
  • 3E995C9D-186F-4959-8854-8C9CC9D29CFC

    船橋教室

    2022/07/12
    幼児の部練習直後に急な雨の為、お休みでした。残念だったけど、また来週から頑張ろうね!小学生の部お家で練習してくる子も増えてきて、みんなどんどん上手になっています!今日は動きながらパスを出...
  • IMG_20220712_174309

    成田教室

    2022/07/12
    フェイント→シュートの練習をしました。前に立っているDFにフェイントを仕掛けて相手の逆を取ってドリブルで抜いてからシュートする練習をしました。
  • IMG_20220711_160229

    姉崎教室

    2022/07/12
    的当ての的を水風船にして、ボールが当たったら割れるので、成功した時の達成感があり、テンションが上がってました。暑い中の練習なので、少しでも涼を感じられる方など集中力も上がるかと思った通り...
  • 653BAF57-6677-4F21-9DF2-09AF6BFB0DE3

    ルーチェ千葉教室 【女の子限定】

    2022/07/11
    次々と目標のワンバンリフティング100回をクリアしていってます。今日も2人クリアしてました👍目標があると頑張れるよね。お友達と一緒だからこそ頑張れる。みんな一生懸命で素晴らしいです👏
  • 4A53DC99-5C6F-4567-B8F5-38CFDF06FD4C

    ARRIBA選抜 vs白金FC

    2022/07/10
    低学年練習試合を行いました。試合を重ねるごとに上手になり、面白い試合がたくさん見れました。なかなか試合に集中してしまい声が出なかったですが、最後の試合では声も出るようになりました。まだま...
  • IMG_20220709_153438

    vsレイソル野田

    2022/07/09
    レイソル野田の年間のリーグ戦に参加しました。点を取る事は出来ず失点してしまいましたが、暑い中最後まで諦めず、ボールを追いかけ、試合を経験する事にレベルアップして失点も少なくなってきました...
  • IMG_20220709_091852

    土気教室 小学生の部

    2022/07/09
    今日はドリブルはダブルタッチでかわす練習と、足裏を使って横にかわす練習をしました。シュート練習は浮き球をコントロールしてからシュートする練習をしました。
  • D172D314-083C-40C5-B22A-719B152D26C8

    土気教室 【幼児の部】

    2022/07/09
    今日はお休みの子が多く少ない人数でしたが、暑さに負けず最後まで頑張ってました!年中さん2人も最近は最後まで集中してやっています。これからも頑張ろうね!
  • IMG_20220708_174135

    印西教室

    2022/07/08
    休憩中の一コマです。1対1の練習をした後、リフレッシュを兼ねて水風船で遊びました。
  • FE8CE0DB-CD5B-4B94-AAE1-AC0335A52283

    ちはら台教室

    2022/07/08
    幼児の部も小学生の部も綺麗に片付けをしてくれます。使う道具も大事に使ってくれて先生は嬉しいです!
  • IMG_20220707_174111

    流山教室

    2022/07/07
    今日は相手をかわしてからのシュート練習をしました。ワンフェイントを入れてからの動き出しを素早くしシュートする練習をしました。
  • 4F28EFF9-E97B-40D6-A19F-8FDC0FF98898

    ユーカリ教室

    2022/07/07
    今日は6年生2人が練習メニューを考えて練習しました。みんなになかなか上手く伝わらず苦戦してましたが、体の動きなど使いながらやりました。色んなこと経験してどんどん大きくなってほしい!今日は七...
  • IMG_20220706_160454

    高根台教室

    2022/07/06
    ドリブル練習はマーカーで通路を作りそこに当たらないようにドリブルで進んでいく練習をしました。直線だけでなく曲がった通路を作り、そこを如何にして当たらないで進んでいくかを考えてそれを実践さ...
  • IMG_20220705_171854

    成田教室

    2022/07/05
    今日は対面パスとシュート練習をしました。対面パスは受け手は次を考えたボールコントロールをパスを出す時は相手のコントロールし易い場所に出してあげる事を意識させました。シュート練習は、前に相...
  • STELLA SOCCER SCHOOL

    船橋教室

    2022/07/05
    幼児の部近くのお友達が体験に来てくれました。最初は緊張してましたが、年長さんのお兄ちゃんが優しく教えてくれてました!新しいお友達が体験に来ると嬉しいよね😊いつもより張り切って頑張ってました...
  • IMG_20220704_173331

    姉崎教室

    2022/07/04
    ボールタップを練習しました。まだ低学年の子はボールを見ながら行っていますが、これがボールを見ないでも行えるようになるまで継続して練習していきたいです。
  • 5D6346C2-3528-4554-B2AD-8540E2E83806

    ルーチェ千葉教室 【女の子限定】

    2022/07/04
    夏休み中の練習で『ワンバンリフティング100回!!』を目標に頑張ります!みんなが決めた目標です!みんなやる気モリモリで先生は達成できるなと確信しました👍楽しみだなー🤩
  • A2B7D3CD-39EB-4591-87FD-9D9221F298FA

    土気教室 【幼児の部】

    2022/07/02
    練習も楽しいけど、休憩中ももっと楽しかったね!笑もっともっと夢中になる楽しい練習を先生も考えなきゃ🫡
  • IMG_20220702_103223

    土気教室 小学生の部

    2022/07/02
    気温が高く、ピッチ内も蒸し暑く、集中力を維持し辛い中、練習に試合に良く頑張っていました。
  • IMG_20220701_173000

    印西教室

    2022/07/01
    ドリブル鬼ごっこは狭い中で鬼にボールを蹴られないようする為、ボールを蹴るよりさわってコントロールする事、鬼の場所を把握する為に顔をあげて回りを見る事も意識させました。
  • 90F24E64-C206-427C-A5DD-D291BE28CBE4

    ちはら台教室

    2022/07/01
    幼児の部今日はパスを覚えました。お友達のところに届くようにボールを蹴る!最初は苦戦してましたが、途中から慣れてきて強くパスが出せるようになりました。もっともっと練習して、試合中に思うとこ...

記事検索

NEW

  • 印西教室

    query_builder 2025/01/24
  • 流山教室

    query_builder 2025/01/23
  • 高根台教室

    query_builder 2025/01/22
  • 姉崎教室

    query_builder 2025/01/20
  • 姉崎教室

    query_builder 2025/01/13

CATEGORY

ARCHIVE

仲間たちと触れ合いながら楽しくサッカーをプレーし、技術の向上や達成感、目標に向かって頑張り続ける姿勢などを学びませんか。サッカーの技術を身に付けるためには、まずはサッカー自体が「楽しい」と思えなくては成長できません。そこで、子どもたちが楽しくプレーできる環境を大切にしています。その上で、「上達したい」と思える気持ちを応援できるようサポートいたします。

日々の練習のこと等をブログでもご紹介しているため、参考としてぜひご覧ください。練習中の見学や、実際のご参加も大歓迎です。子どもたちのレベルに合わせて、楽しく取り組めるよう努めてまいります。サッカーにご興味をお持ちの皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしています。