日々の練習風景や子どもたちの様子を発信していきます
クラブへの入会をご検討中の皆様にお役に立つ情報をお届けします
楽しく続けながら上達を目指せるサッカークラブを、千葉で運営しています。幼児・小学生のお子様が中心のクラブで、初心者・経験者それぞれに合わせたトレーニングをご提供しています。体験や見学を受け付けているため、ご興味をお持ちであればぜひお問い合わせください。またブログでは、日々のトレーニングのことやスタッフのことなど、様々な情報を発信しています。クラブの様子はもちろん、指導する上でのこだわりや考え方も併せてご参考いただけます。
-
-
成田教室
2022/08/30基礎練習はインサイド、インステップ、ももコントロール、胸コントロール、ヘディングを一通り行いました。前回の時よりも全体的に良くなっていました。この調子で頑張ってほしいです。 -
ルーチェ千葉教室 【女の子限定】
2022/08/29今日は振替で土気教室から2人お友達が来てくれました。2人増えるだけで雰囲気が変わり楽しそうに練習してました☺️なにをするにも丁寧で、素早いです‼️今週は合宿もあるので頑張ろうね👍 -
-
土気教室 【幼児の部】
2022/08/27正面パス、トラップして前に蹴る。相手の顔を見ることを意識して練習しました!慣れてくるとスピードも上がり連続で20回ぐらいできるようになりました👍暑い中良く頑張りました! -
ちはら台教室
2022/08/26幼児の部は急な豪雨な為、中止でした😭みんなに会いたかったなぁ…。また来週楽しみに待ってます‼️小学生の部は天気も回復し、通常通り練習ができました。シュートのタイミングや足元を細かく練習してい... -
-
流山教室
2022/08/25昨日に引き続きドリブルの練習をしました。まだドリブルに慣れていない子は両足のインサイドを使いボールが足下から離れないように意識しながら練習しました。慣れてきた子には足裏をボールを引いた後... -
ユーカリ教室
2022/08/25足元を今日はみっちりやりました。まずは理解すること実際にやってみてどうしたらもっと上手くできるか考えながらやってました。自分だけではなく、上手にできる子はわからない子たちにも優しく教えて... -
高根台教室
2022/08/24今日の練習は引っ越しゲームでハンター役や1対1ではボールを奪いきる事をテーマに練習しました。今までは体を相手にぶつける事を怖がる子が多かったですが、今日の1対1の練習では怖がる子が少なく戦え... -
流山教室
2022/08/24全員が揃って練習する事が出来ました。ドリブル・リフティング・シュートと基礎的な練習をしましたが、学年やレベル差はあるので、出来る子には負荷を強くし、出来ない子には負荷を軽くして同じメニュ... -
船橋教室 【小学生の部】
2022/08/23ワンバンリフティングもノーバンリフティングもそれぞれ回数を更新していってます。トラップの練習もしましたが、どこにボールを置いたらシュートやパス、ドリブルがしやすいかを考えて練習しました。... -
船橋教室 【幼児の部】
2022/08/23久しぶりに3人揃い今日も楽しく練習できました。今日は一対一やドリブル、シュート練習しましたが、暑い中頑張ってました。最後はみんなが楽しみにしている虫探しをしました。本当に虫が大好きで、色ん... -
土気教室 【幼児の部】
2022/08/20前よりちょっとボールが強く蹴れるようになったり、ドリブルのスピードが速くなったり、挨拶の声が大きくなったり、 何か小さなことでも自信がつくと大きく成長していってます。 先生もみんなに負け... -
土気教室 小学生の部
2022/08/20今日はターンの練習をしました。足裏、インサイド、アウトサイドの3つともターンの時にボールから離れずに自分もついて行く事と速いターンを意識させました。 -
印西教室
2022/08/19お盆休み明けの練習だったので、水風船キャッチや引っ越しゲームのレクリエーションをした後にウェッジコントロールの練習をしました。落下地点に入る事は出来ていますが高さに合ったコントロールや判... -
ちはら台教室
2022/08/19高学年合宿盾を渡しました!!MVP れんたろう おめでとう‼️日々の努力に毎週驚きます。みんなのいい刺激になりサッカー以外にも仲間の声掛け素晴らしいです👏これからも期待してます!9月には低学年合... -
ユーカリ教室
2022/08/18合宿の盾を渡しました!サッカープレーはもちろん、サッカーいが以外のことでも立派でした!お手伝いだったり、挨拶の声の大きさ、お友達への声掛け!合宿は色々な成長させる大切な場だなと改めて感じ... -
流山教室
2022/08/18今日は水風船的当てをした後にドリブル練習をしました。 2年生はダブルタッチを練習して、3~6年生はインサイドの細かいタッチのドリブルからアウトサイドの切り返しを練習しました。 -
高根台教室
2022/08/17今日の練習は相手をかわして抜くドリブル練習の後にパス回しをしました。ファーストコントロールで次にパスを出す場所にボールを動かす事を意識させました。まだパスが正確に出せていないのでこれから... -
成田教室
2022/08/17全員で基礎練習をしました。相手に正確に返す事がなかなか出来ずにいましたが、数を熟すうちにしっかり返せるようになってきました。サッカーをしていればこの練習は中学生、高校生、大学生でも行う練... -
-
-
-
ルーチェ千葉教室 【女の子限定】
2022/08/15夏休みの目標であるリフティングですが、今日で全員達成しました👏みんなよく頑張りました👍凄い‼️できるようになると自信がついてプレーに迷いがない!更なる成長を期待してます😋お片付けも完璧です👍 -
印西教室
2022/08/05今日はウェッジコントロールで浮いているボールの処理の練習をしました。ボールタッチは見ながらは出来るので、ボールを見ないで顔を上げ回りを見ながらは出来るように練習しました。 -
-
ちはら台教室
2022/08/05幼児の部午前中の振替練習も含めて3時間良く頑張りました👍涼しくサッカー日和でした!最後は公園まで散歩してたくさん話してました☺️これからも頑張ろうね!小学生の部合宿後から高学年らしい行動をた... -
-
-
船橋教室 【小学生の部】
2022/08/02低学年は夏合宿に向けて毎週頑張ってます👍ほとんどの子が行くので盛り上がってます‼️サッカー試合はもちろんですが、色んな楽しみがあってワクワクしてます‼️先生も楽しみです😋 -
船橋教室 【幼児の部】
2022/08/02今日はドリブルしながら鬼ごっこしました。ボールと一緒に逃げるのは大変だったけど、楽しんでやってくれました。虫探しも楽しかったね!今日はセミも捕まられて喜んでました😊 -
ルーチェ千葉教室 【女の子限定】
2022/08/01夏休み練習期間中にワンバンリフティングを各自目標を決めて毎週頑張ってます。今日は3人目標達成しました👏まだ夏休み中の練習はあるので一緒にもっともっと頑張ろう‼️ -
記事検索
NEW
-
印西教室
query_builder 2025/01/24 -
流山教室
query_builder 2025/01/23 -
高根台教室
query_builder 2025/01/22 -
姉崎教室
query_builder 2025/01/20 -
姉崎教室
query_builder 2025/01/13
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0110
- 2024/128
- 2024/1114
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/078
- 2024/0613
- 2024/0513
- 2024/0412
- 2024/0312
- 2024/0211
- 2024/0113
- 2023/1212
- 2023/1112
- 2023/1014
- 2023/0918
- 2023/0815
- 2023/0722
- 2023/0634
- 2023/0524
- 2023/0430
- 2023/0336
- 2023/0229
- 2023/0125
- 2022/1229
- 2022/1132
- 2022/1030
- 2022/0940
- 2022/0834
- 2022/0735
- 2022/0638
- 2022/0532
- 2022/0438
- 2022/0345
- 2022/0244
- 2022/0135
- 2021/101
仲間たちと触れ合いながら楽しくサッカーをプレーし、技術の向上や達成感、目標に向かって頑張り続ける姿勢などを学びませんか。サッカーの技術を身に付けるためには、まずはサッカー自体が「楽しい」と思えなくては成長できません。そこで、子どもたちが楽しくプレーできる環境を大切にしています。その上で、「上達したい」と思える気持ちを応援できるようサポートいたします。
日々の練習のこと等をブログでもご紹介しているため、参考としてぜひご覧ください。練習中の見学や、実際のご参加も大歓迎です。子どもたちのレベルに合わせて、楽しく取り組めるよう努めてまいります。サッカーにご興味をお持ちの皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしています。