Blog

日々の練習風景や子どもたちの様子を発信していきます

クラブへの入会をご検討中の皆様にお役に立つ情報をお届けします

楽しく続けながら上達を目指せるサッカークラブを、千葉で運営しています。幼児・小学生のお子様が中心のクラブで、初心者・経験者それぞれに合わせたトレーニングをご提供しています。体験や見学を受け付けているため、ご興味をお持ちであればぜひお問い合わせください。またブログでは、日々のトレーニングのことやスタッフのことなど、様々な情報を発信しています。クラブの様子はもちろん、指導する上でのこだわりや考え方も併せてご参考いただけます。

  • B9F0EC99-3F03-466B-B313-145EB28B22C4

    ユーカリ教室

    2022/06/30
    どんなに暑くてもみんなは元気で楽しそうにサッカーをやっています!暑さに負けず走り続けよう👍
  • IMG_20220630_173005

    流山教室

    2022/06/30
    ドリブル練習は早さより正確なボールコントロールで進んでいけるように沢山ボールにさわる事を意識させました。慣れてきたらスピードをあげて出来るように練習していきます。
  • IMG_20220629_174100

    高根台教室

    2022/06/29
    ドリブルはダブルスタッチ・アウトサイドターン・足裏のターンを練習しました。プレッシャーの無いマーカー相手なら正確に出来るようになってきました。今後は実際の試合のように相手をドリブルでかわ...
  • IMG_20220628_174355

    成田教室

    2022/06/28
    今日はパス回しとシュートの練習をしました。シュート練習はミドルレンジからインステップで狙う練習をしました。まだ軸足の場所や体重の掛け方が安定していない子もいるので、しっかりとキック出来る...
  • 761421B5-43BF-4285-AD50-1FB9E05DB0F0

    船橋教室

    2022/06/28
    日陰を使いながら練習しました。暑い中よく頑張りました!これからどんどん暑くなってくるので熱中症に気をつけながらやっていきましょう👍一対一でも勝負できる子が増えてきました。PK戦も盛り上がりま...
  • IMG_20220627_161448

    姉崎教室

    2022/06/27
    今日は水風船的当てをしました。暑い中、良く集中して的を目がけて何度もキックを繰り返していました。4つ用意した的を全て当てて割る事が出来ました。
  • CCA7C899-2DE8-441E-9502-214353C510EC

    ルーチェ千葉教室 【女の子限定】

    2022/06/27
    暑い中、みんな良く頑張りました!今日はパスをやりました。ただパスするだけではなく、相手のことを考えてとりやすいパスを出すことを意識しながらやりました!さっそく試合中にパスを回す場面がたく...
  • B3FD2E32-56F1-4D02-A7AC-CC9C4B807504

    ARRIBA選抜

    2022/06/25
    今日は、リベルタサッカースクールさんと練習試合をしました。暑い中ありがとうございました!楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちもとてもいい経験になったと思います。また宜しくお願い...
  • 386B5AA9-A9EA-4A3A-A091-8926EE5F75E1

    土気教室

    2022/06/25
    暑い中みんな良く頑張りました!幼児の部も小学生の部もドリブル練習やシュート練習を頑張ってました。これからどんどん暑くなってくると思うので水分しっかりとって頑張りましょう👍
  • 0E70E485-73FA-4299-BD02-D82FAADB61A2

    ちはら台教室

    2022/06/24
    幼児の部暑い中一生懸命頑張ってました。今日はご褒美にみんなで散歩しながら虫などを探しました。小学生の部今日はゆうきが最後だったので、ゆうきが好きな練習をしました。試合をたくさんやりました...
  • IMG_20220624_165353

    印西教室

    2022/06/24
    気温が高い中でも元気にボールを追いかけて頑張って試合をしていました。子ども達が興味をもって楽しくサッカーに取り組んでもらえるように練習を工夫して頑張ります。
  • IMG_20220623_173207

    流山教室

    2022/06/23
    低学年は、マーカーで作った道から出ないようにインサイドや足裏を使ったドリブルの練習をしました。高学年は三角パスの練習をしました。コーンを敵に見立ててパスを受ける前に相手からマークを外す動...
  • 7631ACB2-87F5-4349-8279-048C74E62882

    ユーカリ教室

    2022/06/23
    まだまだ可愛い!最高の笑顔でしょ?!練習中は集中してカッコいい姿に。休憩中はふざけたり、歌を歌ったり、本当に毎週癒されてます。
  • IMG_20220622_173841

    高根台教室

    2022/06/22
    今日はボールタップを練習しました。足裏、インサイド、アウトサイド、シザース、ステップオーバー等を常に自分の間合いにボールを置いて行えるように練習しました。
  • IMG_20220621_174445

    成田教室

    2022/06/21
    今日の練習は、5対2のパス回しをしました。パスを回しす方は受ける前の体の向きをパスコースが多く出来る位置に向くように意識させました。守る側はパスコースを減らす位置取りが出来るように状況によ...
  • IMG_20220620_174302

    姉崎教室

    2022/06/20
    今日の練習は両足でインサイドを細かいタッチでさわりながら進むドリブルと利き足のインサイド・アウトサイドを同じく細かいタッチでさわりながら進むドリブルの2種類をしました。常に自分がコントロー...
  • AC416FC7-E6A0-402B-9AB2-7CE1F04B7CA5

    ルーチェ千葉教室 【女の子限定】

    2022/06/20
    新しいお友達にも優しく教えてくれてます。練習中も休憩の時も楽しそうです😊もう夏休みどこにお出かけするかで、盛り上がりました。先生はユニバーサルに行きたいです!笑
  • IMG_20220619_115348

    vsレイソル野田

    2022/06/19
    17名が参加してくれました。U-12の試合は6年生の3人(しゅうき・たいが・かんた)が要所でしっかりと対応してくれたので勝ち越す事が出来ました。印西の子達は1人を除いて今日が初めての試合でしたが、良...
  • ECFC8539-B42A-451C-9098-FD58AD726EB0

    土気教室 【幼児の部】

    2022/06/18
    試合中にシュート決めたい!ドリブル上手になりたい!たくさん伝えてくれるようになりました!今日はドリブルリレーで大盛り上がりでした☺️暑い中よく頑張りました👍
  • IMG_20220618_094817

    土気教室 小学生の部

    2022/06/18
    今日は蒸し暑い中での練習だったので事前に先生に言わなくても水分補給はしても良い事を伝えました。休憩もこまめにとって熱中症対策をしました。練習は1対1で20m×20mの中で10組が同時で行いました。ボ...
  • IMG_20220617_173302

    印西教室

    2022/06/17
    今日は仕掛けるタイミングをつかむ為にエリア突破をしました。ただその際にボールコントロールのミスも多かったので次にボールタップの練習をして、足裏でのボールコントロールやインサイドのボールコ...
  • STELLA SOCCER SCHOOL

    ちはら台教室

    2022/06/17
    だんだん暑くなってきましたが、しっかり水分とって頑張ってました。暑さに負けず頑張るぞー💪
  • 8348590F-F251-4136-A2CA-3CADEE42E95F

    ユーカリ教室

    2022/06/16
    まだシュートが上手く出来ない子たちは、フォームやボール当てる場所など確認しながらやりました!1番最初よりも強いシュートできるようになったり、スムーズにできるようになったり感じて、喜んでまし...
  • IMG_20220616_173300

    流山教室

    2022/06/16
    今日から新たな仲間を加えてのスタートになりました。まずは楽しくボールを扱う事を意識して興味を引いてくれると思い大きいゴムボールでの試合や水風船を使った練習をしました。
  • IMG_20220614_174103

    成田教室

    2022/06/14
    成田教室ではしばらくキックの練習を中心に行ってきたので、今日はボールタップを練習しました。ボールを見ながらなら良く出来ていたので顔を上げても出来るようして行きたいです。
  • C1CC2B65-650F-4111-89AA-E6C838D7730B

    船橋教室

    2022/06/14
    幼児の部最近の練習では、一対一では悔しくて涙を流すことがあります。一生懸命走って、ボール運んで、取られちゃったり、最後まで諦めずにやることを目標に頑張っています!これからの成長が楽しみで...
  • IMG_20220613_174534

    姉崎教室

    2022/06/14
    ボールタップ・狭い間隔のドリブルを練習しました。細かいタッチの感覚を養う事で、ボールを保持している時、先に仕掛ける事も相手が来てからでも対応する事が出来るようになるのでしっかりと練習して...
  • 4F6599E0-FD3D-4229-8945-68DBBD827E82

    ルーチェ千葉教室 【女の子限定】

    2022/06/13
    新しいお友達が増えました‼偶然にも名前、学年も一緒の子がいて、はじめましてなのにすぐ仲良くなってました👍初めて夏合宿参加する子も何人かいるので楽しい夏の思い出ができるように行く前からみんな...
  • 194282E4-8939-4953-A237-99B44DC00615

    土気教室

    2022/06/11
    どんな時も楽しく!眠たそうに来る子も練習が始まってしまえば、笑顔がたくさんです!幼児の部では、試合もたくさんやってルールなど覚えていってます。色んな子がシュート決めていました!小学生の部...
  • IMG_20220610_175212

    印西教室

    2022/06/10
    先々週の練習でトレーニングをしっかりと行ったので今日は子供たちとの約束通りゲーム形式の練習をしました。遊びながらでもキック、ドリブルスキルが向上する練習をしました。
  • D291367D-9D96-451A-A614-CFB0F03F9F09

    ちはら台教室

    2022/06/10
    何か一つ目標を持って日々練習しています。・シュート決めれるようになりたい。・足が速くなりたい。・リフティングができるようになりたい。幼児の部も小学生の部もそれぞれの目標に向かって頑張って...
  • 4306566F-515A-4B13-AF02-6E8180C71291

    ユーカリ教室

    2022/06/09
    どんな時も楽しく練習をやっています。練習中ボールが当たっても『大丈夫?』や『ごめんね。』と優しく声を掛けてくれるお友達がたくさんいます。サッカーは1人でやる球技ではないので、仲間やお友達の...
  • IMG_20220609_174101

    流山教室

    2022/06/09
    水風船を使った練習をしました。大きな水風船を自分の頭の上に投げてキャッチなど、サッカーから離れた練習にはなりますが、楽しんで体を動かす事も良いリフレッシュになるかと思い取り入れました。
  • IMG_20220608_153450

    高根台教室

    2022/06/08
    先週はドリブル練習をしたので、今日は引っ越しゲームで遊びながら自然とドリブルスキル(切り返しやストップ)が向上する練習をしました。
  • IMG_20220524_174624

    成田教室

    2022/06/07
    今日はパスを練習しました。 サイドチェンジをする想定で行い、中継に入る選手はボールを受ける前の体の向きやボールコントロールを次にパスをする事を考えてプレー出来るようにする事をアドバイスしま...
  • IMG_20220604_103550

    土気教室

    2022/06/04
    今日は皆でドリブルの練習をした後、幼児クラスはシュート、小学生クラスはパスを中心に練習しました。久しぶりにほぼ全員が練習に来れて活気のあるトレーニングが出来ました。
  • IMG_20220602_174408

    流山教室

    2022/06/02
    今日はインサイドキックの練習に時間を多く使いました。インサイドキックが安定していなく狙いが定まっていない子には軸足の向きや膝の使い方・インサイドの当てる場所を実演を交えて教えていきました。
  • IMG_20220601_160140

    高根台教室

    2022/06/01
    今日は1年生はドリブルからストップの練習を2年生以上はダブルタッチの練習をしました。ボールを止める事、横にかわす事が自在に出来るとは大事なのでこれからも練習していきます。

記事検索

NEW

  • 印西教室

    query_builder 2025/01/24
  • 流山教室

    query_builder 2025/01/23
  • 高根台教室

    query_builder 2025/01/22
  • 姉崎教室

    query_builder 2025/01/20
  • 姉崎教室

    query_builder 2025/01/13

CATEGORY

ARCHIVE

仲間たちと触れ合いながら楽しくサッカーをプレーし、技術の向上や達成感、目標に向かって頑張り続ける姿勢などを学びませんか。サッカーの技術を身に付けるためには、まずはサッカー自体が「楽しい」と思えなくては成長できません。そこで、子どもたちが楽しくプレーできる環境を大切にしています。その上で、「上達したい」と思える気持ちを応援できるようサポートいたします。

日々の練習のこと等をブログでもご紹介しているため、参考としてぜひご覧ください。練習中の見学や、実際のご参加も大歓迎です。子どもたちのレベルに合わせて、楽しく取り組めるよう努めてまいります。サッカーにご興味をお持ちの皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしています。